前回水上爆撃機についてあれこれ書きました。現在艦これで行われている秋刀魚イベの目玉といえる瑞雲改二(六三四空)についてどういう性能でどういう風に強いのか私が思いつく範囲で書いてみます。
恒常での入手方法
- 任務『最新鋭「第四航空戦隊」、出撃せよ!』報酬
伊勢型改二が両方揃っていて且つ4‐5、5‐5,6‐5でのS勝利が条件となっているため、カタパルト恒常入手枚数の兼ね合いもあってかなり条件は厳しめです。
次に瑞雲改二の性能にも少し触れます。
上記に加えて更に撃墜耐性強がつきます。
現在増産可能な最高性能の瑞雲(六三四空/熟練)と比較して火力+2、爆装+1、命中+1
、撃墜耐性1段階上と完全上位装備となります。
更に装備ボーナスも伊勢型改二、能代改二、矢矧改二、最上改二に対して強いボーナスがつきます。
※瑞雲(六三四空/熟練)で扶桑型改二は火力+2、伊勢型改では火力+3の装備ボーナスがつきますがこの装備ではボーナスつかないので注意です。
他装備との大雑把な比較ですが
- 索敵+7、対潜+6は水上観測機以上
- 火力と命中が両方+2以上である弾着トリガー装備は水偵ではFairly Seafoxや零式水上偵察機11型乙(熟練)(こちらは命中+3)のみ
- 撃墜耐性強はこの装備以外だと墳式景雲改と2種類のみ
ここまで書いただけでも並みの装備と同等かそれ以上の性能が高い水準でまとまっています。前の記事にも書きましたが撃墜耐性(しかも強!)があるというだけで生存性が高くなりマルチな特性を活かしやすくなるのでこの1点だけでもかなり強いです。
この装備は改修可能で改修すると爆装と索敵スコアが上昇します。改修☆MAXで爆
装+2、索敵スコアが+3.63ほど上昇します(改修できない瑞雲改二(六三四空/熟練)を上回る)
ちなみに、水偵の改修でも同じことが言えますが水爆の改修では索敵要求されるルートでの索敵スコアは上がるけど、弾着観測射撃の発動率には寄与しないので注意です。
恒常任務で瑞雲改二(六三四空/熟練)に更新転換できますが水爆自体が目に見えて分かりやすい強さがあって使い場所が多いわけじゃないので優先度の高い装備の最低限の改修が終わった後で検討するくらいでいいと思います。ただ、改修にかけたコストに見合った強さはあるので更新自体はした方がいいとは思います。
まとめ
恒常任務での入手はかなり難しいのと、高索敵弾着トリガー装備の入手機会は少ないので着任歴が若い提督ほど是非今回の秋刀魚イベで改修して入手しておきたい装備だと思います。日々定期任務やマンスリー遠征をこなせば課金しなくても必要ネジは賄えるのと開発や牧場で瑞雲は入手できるし紫電改二も任務での転換で必要数は入手できるのでトータルで見れば時間さえかければ多くの人がそう苦労せず入手できると思うのでこつこつ準備して仕上げていきたいですね。